ブログ
*支援物資ご報告*
こんにちは(*´▽`*)
先週2月3日に立春を迎えて、暦の上では春になりましたね!
そして、先週はなんと124年ぶりの2月2日の節分でしたΣ(・ω・ノ)ノ!
(ちなみに今年の立春は36年ぶりの2月3日だったようですね!)
皆様、恵方巻は食べましたか??(*´▽`*)
まだ少し寒い日が続いていますが、これからどんどん暖かくなっていくのが嬉しいですね(^^♪
またお散歩の様子なども紹介していきますね~(^^♪
では、今週もワンダブル・ハッピーキャットの様子をご紹介させていただきます(^_-)-☆
今週は久しぶりにリンゴ猫たちの様子をお伝えしていきますね~(*´▽`*)
昨年11月にハッピーキャットで保護をした、エイズキャリアのジャック君(^^♪
生まれつきなのか、カラスなどに襲われたのか、左眼球がありません・・・
ですが、とっても元気で、すっかりリンゴ部屋の一員になりました!
ニャンダブルのFacebookにもジャックの動画が載っていますので、ぜひご覧ください(^^♪
そして、リンゴ部屋一族のメンバーではないのですが、ワンダブル(犬部)で保護をしている、盲目・猫エイズ・猫白血病のダブルキャリアの太くん(たーくん)
の最近の様子もご報告させていただきます(^^♪
昨年から膀胱炎を頻発してしまい、導尿を繰り返していましたが、尿道が損傷し自力排尿が困難になってしまったため、膀胱に直接管を設置する処置をしていただきました。
ダブルキャリアのため傷の治りが悪いと言われていましたが、順調に安定し、一日に数回定期的にシリンジでオシッコを抜いています(^^)
食欲もいっぱいで、毎日元気に過ごしています(*´▽`*)
マイペースに毎日元気に過ごしています( *´艸`)♪
たーちゃんの応援も、ぜひよろしくお願いします(^_-)-☆
では、今週も皆様から頂戴いたしました支援物資のご報告をさせていただきますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございますm(__)m
スタッフ一同、お礼申し上げます!
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
アマゾンほしいものリストもどうぞよろしくお願いいたします。
*支援物資ご報告*
こんにちは(*´▽`*)
ここ数日は雨が降ったり、また気温が下がったりで過ごしにくい日が続いていますね(*_*;
雨が降ると、テラスや屋外ドッグランにお散歩に行けないので、ワンコ達も寂しそうです・・・
早く春になって、近くの本町公園にお散歩に行きたいですね~(^^♪(^^♪
そして、先週は元スタッフのトリマーさんがワンダブルっ子達のボランティアトリミングに来てくれました!
毎月ボランティアに来てくれていて、トリミングをしてくれています( *´艸`)
今月は、ボビーとコロを可愛く男前にカットしてくれました!
どうですか??心なしかドヤ顔ですね( *´艸`)(笑)
今回はシュナウザーカットにしてくれました♪
こう見えてボビーさん、実はトイプードルとジャックラッセルテリアのmixなんです!Σ(・ω・ノ)ノ!
保護犬紹介ページにもボビーの詳しいプロフィールが載っているので、ぜひご覧くださいね(^^♪
コロさんもポメラニアンの柴カット風にトリミングしてくれました♪♪
大きい目がさらに大きくなって、可愛くなりました( *´艸`)
ちなみにコロさんはポメラニアンとスピッツのmixです(^^♪
また来月のボラトリもご報告しますね(^_-)-☆
では今週も皆様から頂戴いたしました支援物資のご報告をさせていただきますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます!
スタッフ一同、お礼申し上げますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
アマゾンほしいものリストもどうぞよろしくお願いいたします。
*支援物資ご報告*
こんにちは(^_-)-☆
当法人のある和歌山市ではここ数日、春のような過ごしやすい日々が続いています!
シェアハウスのテラスでも、ワンコたちがのんびり日向ぼっこをしていました(^^♪
ですが、関東では週末にかけて厳しい寒さがつづくようですね(*_*;
公共交通機関や高速道路などに影響が出る恐れもあるようです(*_*;(*_*;
皆様どうかお気を付けくださいm(__)m
そして、ワンダブルでは今週一週間、大阪の動物系専門学校から一人、インターン実習生が来てくれています(^_-)-☆
一年生の男の子ですが、実際の現場に触れながら一生懸命頑張ってくれています(^^♪
毎年いろんな学校からインターン実習生が来てくれていますが、一般の家庭で飼われている犬たちとはすこし違う保護犬や、老犬たちに戸惑いながらも
実習生の子たちは試行錯誤しながら一生懸命接してくれています(^^♪
ワンダブルでの実習が、少しでも今後の学生生活の役に立っていただければ嬉しいです( *´艸`)
では、今週も皆様から頂戴いたしました支援物資のご報告をさせていただきます!
沢山のご支援、本当にありがとうございます!
スタッフ一同、心よりお礼申し上げますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
いただいたクッション、ハッピーキャットのボス、サーラがさっそく使わせていただいております(笑)
*支援物資ご報告*
こんにちは(^^♪
今日は二十四節気の大寒ですね(*_*;
暦では冬の終わりで春が始まるのですが、まだまだ寒い毎日が続いています・・・(;_;)
ワンダブル・ハッピーキャットでは寒い中でもゆったりと日々が過ぎていますが、つい先日ハッピーキャットの空調が壊れてしまうというハプニングがありましたΣ(・ω・ノ)ノ!
業者さんが来てくださりなんとか事なきを得たのですが、みんな凍えてしまうところでした・・・(*_*;(*_*;
では今日は久しぶりにハッピーキャットのニャンコ達の癒しショットをご紹介したいと思います( *´艸`)
パンダのぬいぐるみを枕にして爆睡しているルーくん(笑)
ぜひ実際にハッピーキャットで癒されてください(^^♪
コロナウイルス感染対策をして、皆様のお越しをお待ちしております(*´▽`*)
では今週も皆様から頂戴いたしました支援物資のご報告をさせていただきますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
*支援物資ご報告*
こんにちは(^^♪
はやくも新年明けてから2週間が経ちましたね!
皆様、今年のお正月はどう過ごされましたか?
例年とはまた違うお正月を過ごされた方も多いのではないでしょうか?
ちなみに私は、専門学校時代の友人たちと、初めてリモート新年会をしました( *´艸`)
実際には会えませんが、近くにいるような感覚で楽しいですよね(^^♪
そして、前回のブログでもお伝えしたシェアハウスの犬舎のペンキ塗りも、着々と進んでおります(^^)/★
小型・老犬犬舎は全て塗り終え、今は大型犬舎ゾーンを塗り塗りしています(^^♪
少しづつ綺麗になってきていますよ~(^^♪
こんな感じです♪♪↓
そして、先日和歌山県で初開催された、ペットセーバー(ペットの救命救急国際資格)講習に、当法人からスタッフ2名が参加してまいりました!
日常生活における救急法や災害時におけるペットの救助法などが学べる講習です!
緊急時だけではなく、普段の生活にも役に立ちそうな知識も沢山学べるので、とてもいい勉強になりました(^^♪
出張講習もされているようですので、ぜひ皆様も講習を受けられてみてはいかがでしょうか?(^_-)-☆
では今週も皆様から頂戴いたしました支援物資のご報告をさせていただきますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます!
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
*新年のご挨拶・支援物資ご報告*
新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞNPO法人ワンダブル二度目の命・保護猫カフェハッピーキャットをよろしくお願いいたしますm(__)m
今年も沢山のワンニャン達の二度目の命を繋いでいけるよう活動してまいります!
今年もワンダブル・保護猫カフェは年始からワンニャン達のお世話でスタートしました(^^♪
1月2日からは、昨年10月にも静岡からボランティアに来てくださったHさんがお越しくださり、今回はゲージの修繕・サビ落とし・ペンキ塗りをお手伝いしてくださいました!
スタッフ総出で水性ペンキで塗り塗り・・・(*´▽`*)
長年のサビで、茶色くなっていましたが(*_*;(笑)
見違えるような綺麗な白色に生まれ変わりました( *´艸`)★
まだまだ塗れていないゲージもあるので、これから塗っていく予定です(^^♪
ぜひ綺麗になったシェアハウスを見に来てくださいねー( *´艸`)
少しおじいちゃんになった楽輝も、ちゃんちゃんこを着て(笑)お待ちしていますm(__)m☆
こたつとみかんが似合いそうな格好ですよね( *´艸`)
思わず画像を作ってしまいました( *´艸`)(笑)
どうですか??少し無理やり感がありますが・・・(*_*;(笑)
では本年一発目の支援物資のご報告をさせていただきますm(__)m
年末から本日までに皆様からいただいた分のご報告となりますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます!
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
本年も、どうぞワンダブルをよろしくお願いいたしますm(__)m
*支援物資ご報告*
こんにちは(^^♪
早いもので、2020年も明日で終わりですね(*_*;
あっという間の一年でした(;^ω^)
特に今年はコロナウイルスに振り回される一年となりました・・・
大きなイベントは軒並み中止になり、楽しみにしていた行事が無くなってしまった方も多いのではないでしょうか?
2021年は、コロナが終息し、これまでの日常に戻れるようになればいいですね!
そして、年末から年始にかけて、再び大寒波が押し寄せるようです(*_*;
寒さ対策をしっかりと取っていただき、体調など崩されませんよう、お過ごしくださいm(__)m
では今年最後の支援物資のご報告をさせていただきます!
先週は更新がお休みだったため、2週分のご報告となりますm(__)m
ワンコ・ニャンコ達へのクリスマスプレゼントも沢山いただいております♪
寒い中、直接施設にお持ちいただいた方もいらっしゃいましたm(__)m
スタッフ一同、心よりお礼申し上げますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
2021年も、どうぞワンダブルをよろしくお願いいたしますm(__)m
*ワンちゃんの里親様が決まりました!*
ワンちゃんの里親様が決まりました!(^^♪
ミニチュアダックスフンドのメイちゃんです( *´艸`)
推定10歳の時にワンダブルで保護をしました
先日ワンダブルを卒業したミミさんと同じで、ブリーダー放出犬でした・・・
受け入れ時から、ほとんど目が見えていない状態でしたが、声や匂いにしっかり反応してくれる甘えん坊さんだったメイちゃん(^^♪
やっと、愛情を独り占めできるお家へ行くことができました!
初回の見学時から、ずっとメイを気にかけてくださっていた里親様^^
ぜひメイをお家の子に!と仰って下さり、トライアルの日程を調整していましたが、トライアル目前にして老犬に頻発すると言われている前庭疾患を発症してしまい、一旦治療に専念することに・・・
後遺症が残る可能性もあるとお伝えしましたが、それでもお家の子にと仰ってくださりました!
無事後遺症も残ることなく完治し、トライアルスタート→無事、本譲渡となりました(^_-)-☆
先住犬が2頭いらっしゃいますが、仲良くできているようです(^^♪♪
残りの犬生、里親様と先住さん達と幸せに過ごしてね♪
またいつでもワンダブルに遊びに来てくださいね(^^♪
まだワンダブルには里親様のお迎えを待っているワンコ・ニャンコたちが沢山いますm(__)m
ぜひご見学にお越しくださいませ(^^♪
NPO法人ワンダブル二度目の命
シェアハウス(犬部)
073-499-4538
保護猫カフェハッピーキャット(猫部)
073-427-8228
※最近、ネコちゃんに関するご相談をシェアハウス(犬部)に頂くことが多くあります。
ネコちゃんに関するお問い合わせは、保護猫カフェハッピーキャット(073-427-8228)までお願いいたします。
*支援物資ご報告*
こんにちは(*´▽`*)
3日ほど前から、大寒波が押し寄せていますね・・・(´;ω;`)
和歌山も冷たい風が強く吹いています(*_*;
今年の冬はさらに厳しい寒さになるようです(;_;)
皆様体調など崩されませんよう、しっかり暖かくして過ごしてくださいね!
さて、今月もポポロハスマーケットが無事終わりましたm(__)m
ワンダブルはバザーを出店し、合計6660円の売り上げがありました!
皆様、ありがとうございました!
売上金は、全てワンコ達・ニャンコ達のご飯代や医療費に使わせていただきますm(__)m
では今週も皆様から頂戴いたしました支援物資のご報告をさせていただきます!
スタッフへの差し入れもありがとうございますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
アマゾンほしいものリストもどうぞ宜しくお願いいたします。
*支援物資ご報告*
こんにちは(*´▽`*)
朝晩の冷え込みがますます厳しくなってきました(;_;)(;_;)
皆様体調など崩されてはないでしょうか?
さて、今週末13(日)は毎月恒例のぶらくり丁ポポロハスマーケットが開催されます(^^♪
今月のテーマは『クリスマス』(^_-)-☆
毎年恒例のクリスマスパレードや、クリスマスツリーへの飾りつけなども行われる予定で、当日エリア内でサンタさんに出会えたら子供たちはお菓子をもらえるようです( *´艸`)
毎回、可愛い雑貨や美味しい食べ物のお店が沢山出店して、見ているだけでも楽しめるイベントですよ(^^♪
当法人も毎月バザーを出店し、売り上げ金額は犬や猫のフード代・医療費などに充てさせていただいておりますm(__)m
先月のワンダブル出店ブースの様子です(*´▽`*)
当日は、ぶらくり丁の近くの本町公園でもイベントが同時開催されます(^^♪
皆様、ぜひお越しくださいませ(*´▽`*)
くわしくはこちらをご覧ください(^^♪↓
では今週も皆様から頂戴いたしました支援物資のご報告をさせていただきますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます!
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
*ワンちゃんの里親様が決まりました!*
ワンちゃんの里親様が決まりました!(^^♪
まずは一人目♪
古参のワンダブルっ子だった、コーギーのミミさん(^^♪
推定8歳の時にワンダブルで保護をしました
元々ブリーダー放出犬で、沢山の子犬達のお母さんとして頑張っていたミミさん・・・
子供たちが幸せになっていくのを見届けていましたが、ついにミミさんも幸せを掴むことができました!♪
13歳という高齢犬のミミですが、残りの犬生を一緒にと仰って下さり、トライアルが無事成功し、晴れてワンダブル卒業となりました!
生まれて初めてのお家生活です♪
ワンダブルの番犬として、知らない人が来ると誰よりも真っ先に吠えて教えてくれていたミミさん(;^ω^)笑
里親様のお家では、全く無駄吠えせず、お利口にしているみたいです!
優しい里親様と、残りの犬生を幸せに過ごしてね♪
そして、二人目・三人目♪
小型ミックス犬のきんちゃんとさわちゃんです♪
元々は一般のお家で二人一緒に飼われていたのですが、飼い主様が認知症を発症され、飼育の継続が困難になってしまったため、ケアマネージャー様からの相談でワンダブルでお受けすることになりました。獣医さんによると、推定10歳以上とのことでした。
最初は二人とも警戒心が強く、心を開くまでに時間がかかりましたが、少しづつ顔つきも変わっていき、笑顔を見せてくれるようになってきていました(^^♪
そして、なんと二人一緒に引き取って下さる里親様が見つかり、二人一緒にワンダブル卒業となりました( *´艸`)
つい先日、ワンダブルに里帰りで遊びに来てくれたのですが、すっかり里親様に甘えてお家っ子になっていました♪♪
残りの犬生も二人一緒に幸せに過ごしてね♪♪
卒業した子たちの幸せそうな表情をみて、スタッフたちも幸せのおすそ分けを頂いた気分です♪
まだワンダブルには里親様のお迎えを待っているワンコ・ニャンコたちが沢山いますm(__)m
ぜひご見学にお越しくださいませ(^^♪
NPO法人ワンダブル二度目の命
シェアハウス(犬部)
073-499-4538
保護猫カフェハッピーキャット(猫部)
073-427-8228
※最近、ネコちゃんに関するご相談をシェアハウス(犬部)に頂くことが多くあります。
ネコちゃんに関するお問い合わせは、保護猫カフェハッピーキャット(073-427-8228)までお願いいたします。
*支援物資ご報告*
こんにちは(^^♪
少し遅くなってしまいましたが、今週も皆様から頂戴いたしました支援物資のご報告をさせていただきますm(__)m
ここ数日、ワンコの譲渡が進み、里親様からの差し入れや、ペットホテルの飼い主様からのお土産など、スタッフにも沢山のお心遣いを頂いていますm(__)m
ありがとうございますm(__)m★
そして、今年の年末もワンちゃん・ネコちゃんペットホテルのご予約を何件か頂いておりますm(__)m
今年は例年とは違い、コロナウイルスの影響で帰省を自粛される方も多いかと思いますが、ペットホテルをご検討されている方はぜひご利用下さいませ!
まだホテルの空きはございますので、お問い合わせください(^^♪
では、皆様から頂戴いたしました支援物資をご報告させていただきますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございますm(__)m
スタッフ一同、お礼申し上げますm(__)m
沢山のご支援、本当にありがとうございます。
当法人は皆様からのご支援・ご協力で運営されております。
頂戴いたしました支援物資は大切に使わせていただいております。
アマゾン欲しいものリストもどうぞよろしくお願いいたします。